【ステキな講師養成スクール】第3回コミュニケーションとコーチング

今回からはテーマがガラっと変わって、コミュニケーションとコーチングです。

講師はワーキングウーマン研究所の北村律子さんです。

女性のキャリア、人材育成などを長年ご専門としています。

みなさんコーチやコーチングという言葉は聞いたことがあると思います。

講師という「教える」立場を務めるとき、相手に対してどのように
接していけばいいのかを考えるときに、
コーチングの考え方はとても役に立ちます。

北村さんからは具体的は接し方、導き方を学んだ上で、
ペアになって実践も行ないました。

普段のコミュニケーションでは、相手も話し、自分も話し、
そんなに「聴く」ことに注力してなかったりしますよね。
実践の後、そんな感想も聞かれました。