ボランティア連絡協議会(V連)の総会が終わった
V連は、ボランティア活動センターに登録している40数団体の中から
任意で加入したグループが作っている会である
本来ならば、ボランティア活動センターへ登録=V連加入が望ましいと思う
でも、いろいろな諸事情で加入は任意のままである
それにしても、今年もちょっぴりもめた総会であった
なんでだろうか、V連は役員が勝手に運営するものではない
すべては代表者会議で図って決めていくからだ
運営は透明性を不可欠とするものでなければならない
個人で勝手に走ってもいけない
ダメダメダメではないが、運営資金や事業は
みんなが納得いくものにしなければ、
何のための代表者会議があってなんのためのV連なのか
意味がなくなってくる
一応は総務と社協から説明があって、
各グループはなんとか納得したようだが、
個人的には納得できていないのも事実である
お任せではなく、自分達のV連は自分達が運営していくのだという
気持ちがでて、初めて納得できるV連運営になるのではないだろうか
今年はV連担当者として、代表者会議に出席する
見張り番ではないけれど、軌道からずれかかったら
素早く修正できるようにみんなと見守っていこう
口うるさい出席者と煙たがられるだろうな
いろいろと衝突する場面もあるだろう
だけど、良いことは良いと褒め、ダメなものはダメと
言い切ることができる会議の場であってほしい
ぐらついているV連が少しでも前進できればいいのだから