(%ニコ女%)19日の金曜日、タイトルの講座を開催
(%ニコ女%)定員30名のところ、事前申込みが24、5名だったけど
飛び入りが結構多くて、30名をはるかに越えた
(%ニコ女%)これには推進員たちは大喜び、
そやかてこれが推進員として最後の講座でもあり、
行事でもあったから
(%ニコ女%)「イタリアのあたりまえって」の講師はご住職&大学の先生
(%ニコ女%)お若いころ、イタリアへ留学されてたそうです
その時にご住職が住んで・見て・感じられたことや
イタリアのお友達から聞いたことなど
日本と比較しながらお話してくださいました
(%星%)人前ではカッコよくみせようとする
(%星%)家計は父親が管理
(%星%)マザコンである
(%星%)国の政治を信用していない
(%星%)無駄な税金はなるべく払いたくない
(%星%)ベビーシッターのシステムはすばらしい
(%星%)自国の料理が一番だと信じている
などなどをどこがどうイタリア人にとってアタリマエなのかを
おもしろおかしく聞かせてくださいました
お話のあとの質問タイムも参加者の方から次から次へと
質問が出て、推進員もホッ!
2年間の推進員としてのお仕事もこれで無事終えることができました
そして、22日の今日は最後の会議でした
なのに、土曜日に足を捻挫して出席することはできませんでした
なんということでしょう!
最後の最後に出ることができないなんて、トホホホ(%ショック女%)(%涙%)(%ショボ女%)(%涙%)(%雨%)