にじ編集委員会がパソコン教室に?!

(%ノート%)にじの編集委員会は、5月1日発行を目指し情報紙を作成中です

(%ノート%)今年から編集の仕方を少し変えました
記事そのものを委員が手づくりしようになりました

(%ノート%)そんなん当ったり前やんと言われそうですが
長年している中にやり方が変わっていき、ボラセンの職員に
ベッタリ依存型になっていました

(%ノート%)こんなんあかんやんってことになり、本来の姿に戻すべく話合いをしました

(%ノート%)で、今回からボラセンからは記事の提供と最終チェックのみになり
パソコン打ちや諸々の記事集めなどは編集委員がやることになりました

(%消しゴム%)でも、困ったことにパソコン打ちできる人が少ないのです
といって、打てる人に負担がかかるといけないし困ったなぁ

(%消しゴム%)それに加えてパソコンがナッシング〜
ところがところが、そこはボランティアグループの強みかもしれない
点字グループのりんどうさんが使っていないパソコンを
貸してくれることになりました

(%消しゴム%)ここで、編集委員会が俄かパソコン教室にヘンシーン
人差し指で一字一字、記事内容を打っていきます

(%消しゴム%)ワードで作るのですが、経験者がそれこそボランティアで
丁寧に教えながらの記事打ちです
何とか記事が出来上がり、それらをまとめてレイアウトに取り掛かります

(%消しゴム%)出稿日は22日の午前中になっていますので
明日(19日)の委員会でなんとか仕上げしまいたいのです

(%消しゴム%)今回は出稿に間に合わせたいのと、最初に手間取ったことで
編集自体が遅れ気味だったので、記事を持ち帰りレイアウトをしてしまいました
本来すべきことでないのは、重々わかっているのですが。。。

(%消しゴム%)次回からは、サッサと記事打ちができるようになっていると思うので
楽になるのではと期待しているのです
60の手習い(%ニヤ女%)とはよく言ったもので、みなさんのチャレンジ精神にカンパ〜イ!