(%青点%)お盆の真っ最中ですね
お坊さんがそこかしこと走っておられます

(%青点%)我が家も毎年13日に来ていただいてます
この日は朝から大忙しです

(%青点%)だから、ご住職が帰られて、墓参りを済ませると
疲れがドドッと汗とともにでてきます

(%青点%)我が家では、この時期になると夫婦の葬式や
墓をどうするかを話し合っています

(%青点%)実際、仏壇や墓があると世話をせずにはおられないのが現状で
特に、霊園に行くと放ったらかしの草ボウボウというのを見かけます

(%緑点%)多分、遠方に住んでいるので中々来れないのでしょう
でもでも、これだけ放ったらかしでは、中にいる人たちは寂しいかも

(%緑点%)こういうのを見ると、墓は要らんのとちゃうと思ってしまう
子ども達も近くに住むという保障はないし、順番に逝ってほしいけど
どちらが先に次の世に旅立つかもしれない

(%緑点%)そのあとの管理のことを考えると必ずしも必要なものではないのでは
我々の親世代はご先祖さまを祭るのは当り前で生きてきた人たちかも
しれないが。。。

(%緑点%)今や、葬儀のやり方は多種にわたる
その中で自分の最期は自分方式で行ないたいし、してほしい
書店などでは、エンディングノートというものが売っている

(%紫点%)また、棺の中での衣装も自分で手づくりして
着せてもらうというのもある

(%紫点%)とにかく、いろんなやり方があるようなので
今からじっくりと検討していこうか

(%紫点%)平均寿命にはまだあるからといってたら
あっという間にくるかもしれないし、認知症になってからではできないし

(%紫点%)やはり、頭がシャンとしているこの時期にしておこうか
一応、子ども達にはある程度のことは普段から話してはいるのだが

(%紫点%)口頭ではなく書面で残しておくのが、子ども孝行かしらね