(%晴れ%)さてさて、午後からは今回のメインである
奈良市総合福祉センターの見学です
(%晴れ%)広大な敷地内には大きな建物が4棟建っています
障がい者福祉センターみどりの家には障がい児母子通園室
みどり園・みどりの家はり・きゅう治療所(中国の友好関係から
中国鍼で治療)があり、周りに体育館・ならやま屋内温水プール
生活介護施設やすらぎ広場(身体障がい者対象施設)
生活介護施設みどりの家(知的障がい者対象施設)が
並んでいます
(%晴れ%)福祉センター自体は2代目ということで
以前は場所もここではなく、規模も今よりはずっと小さかったそうです
(%晴れ%)総合福祉センターの開所は若草国体の時に建てられたもので
30年は経っているので古いといえば古い建物です
(%晴れ%)でも、中に入るとめっちゃ広い、通路も車イスなど
ユウユウ3台ぐらいは並列で押せるぐらいに広いんです
(%晴れ%)川西では考えられないほどの余裕のよっちゃんです
今度、複合施設を建てるときの参考にしたいものです
(%晴れ%)スロープも緩やかで車イスを自力でも、押してもらっても
昇降しやすい傾度のようです
(%晴れ%)ちょうど見学の中で車イスの方がいたので
聞くと大丈夫ということでした
(%晴れ%)エレベーターも寝台用が設置してあるので
車イスも余裕で乗れます
(%晴れ%)2階には録音室・点字室などの作業部屋がありました
(%晴れ%)朗読グループの人たちは「エエわ、エエわ!」の連発
(%晴れ%)廊下から入った部屋は作業部屋でその奥に録音室が
あります
(%晴れ%)配置からいうと廊下⇒作業部屋⇒録音室という順に
なるのが普通というか当たり前ですが
今活動している場所は廊下⇒録音室になっていて
足音などの雑音が入り、録音するのに一苦労されています
(%晴れ%)今年から録音室の前の通路には簡易なカーペットが
敷かれましたが、ドア自体防音になっていないので
まだまだ苦労は続きそうです
(%晴れ%)その隣にある点字室も広い部屋で「こんなん欲しい!」と
ため息をつきながら見学されていました
(%晴れ%)今はパソコンやプリンターの中に囲まれて狭い部屋で
窮屈な思いをしながらの作業ですから羨ましいですよね
(%晴れ%)欲を言いだしたらきりがないのはわかっているけど
やっぱり比較しちゃいますよ、ほんと!
(%晴れ%)ひとつ残念なのはボランティアセンターの拠点が
ここではないということでした
(%晴れ%)市内に4ケ所の福祉センターが点在しているそうで
その中のひとつにボラセンがあるとのこと
(%晴れ%)そこに登録しているボランティアグループ30数団体が
協議会に入り、月1回会議をし、運営しているそうです
(%晴れ%)ボラセンとボランティア協議会についての下調べが
今いちできていなかったことに大反省しましたです
ここでの活動がどんなかを知りたかったのになぁ、残念(%ショボ女%)
(%晴れ%)でも総合福祉センターの見学はよかったです
複合施設建設時の参考になりましたから
今後も県内の福祉センターの見学をしていけたらいいですね
(%晴れ%)手づくり体験で作った生そうめんを早速ゆでて食べました
乾麺と違ってモチモチとしてめっちゃおいしかったですよ〜(%笑う女%)!!