初詣は最近は三が日を過ぎてから行っています

人・人・人の中に入ってしまうとクラクラとして
乗り物酔いのような気分になってしまいます

今までは決まった神社仏閣に行ってたのですが
初詣として行ったことのない所へ行くことに

今年は平安神宮・南禅寺・松尾大社・天龍寺と
欲張って回りました

晴れの良いお天気だったはずなんですが
時折時雨ることもある曇り空でした

やはり三が日過ぎは、それほどの人混みではなく
ゆったりとお参りできました

お寺に行き〜の、神社に行き〜のと一貫性のない
初詣ですが、めったに行かない京都ですから
足がもつれないように行けるだけ行きました

今日はあっという間の6日です
ほんと日にちが経つのは早いものです

学校もまもなく始まります
親達は少なからずホッとするのではと
わが子が子どもだったころを思い出します

来週にはいよいよいずみの活動が始まります

それに加えて、3月発行のボランティア情報紙
「にじ」の編集もあります

予定がドンドンと入ってきています

2月には川西で開催される「子育てメッセ」という
子育て交流会の行事に参加します

3月には出前講座の依頼があり
受けることになるでしょう

姫路の子どもの館主催のコンクール結果も
2月にわかります

果たして入賞するかどうかドキドキものですが

発達障がい児通園施設から依頼されている
人形2体も仕上げなきゃいけません

きっと子どもたちは待ってくれてることでしょう

29年度のV連ではいずみが三役に当たっており
担当者は決まっています

今年も忙しくなりそうですがみんなで協力して
一つずつ仕上げていきましょう