恵方巻きとコマまわし

二日続けて小学校・幼稚園の参観日がありました

どちらもオープンということで参観してきました

小5の孫の授業は総合という教科で
内容は「恵方巻き」でした

先生の「節分」がいつごろからあって
今に至る経緯の説明を興味深く聞きました

そして現在、節分当日は「恵方巻き」の寿司が大量に
売られ大量の廃棄が出ることに、どうすればこういう
勿体ないことを止めることができるのか
余った寿司はどうすればいいのかを話し合っていました

子ども達からはいろいろと面白い意見や
な〜るほどなっていう意見などたくさん
出ていました

さずが小5にもなると、データ管理という
言葉も出てきて、昨年度の売れた数を
みながら、今年は作る数を調整しては
どうかという発表には関心しました

節分には商戦に負けて夕食の手抜きで
ついつい巻き寿司を買ってしまう

普段の巻き寿司より倍ほどの値段にも
かかわらずにね

売り場には全部売れるんやろかと思うほど
大量に積んでありますよね

ほんと、今まで売れ残ったものは最終
どういう処分をしていたのでしょうか??

兵庫県内のあるスーパーでは廃棄のことを
考えて大量生産を取りやめるというチラシを
貼り、普段どおりに販売
やはり節分ということで完売したが
買い物客からはクレームは出なかったとか

なければないで済ませることもできるんやね
絶対に食べなあかんもんでもないし

今、TVではユニセフのCMで
やせ細った子どものためにと寄付を
呼びかけています

飢餓とたたかっている人たちのことを考えると
こんな大量生産はほんと止めるべきでしょう

儲け主義の企業の姿勢をもう一度企業自身が
見直す必要があるのではと思います

雪の積もった朝、幼稚園では室内で子ども同士
それと保護者同士のチャンピオンを決める
コマまわし大会が始まりました

わが子から指名された息子は張り切りすぎたのか
回した途端、人の足にぶつかり、あえなく止まった〜〜

その時、孫の顔が一瞬引きつったように見えました

何しとるん、下手クソが!!
アンタが幼稚園の時は得意げに上手に
回してたんやないか
オヤジの威厳はどこへやら?!?!

孫達の参観日に参加していろいろと勉強もできたり
わが子の小さかった頃を思い出すことができたりで
エエ機会をもろてるなって思う昨日今日でした