裁判員制度って何?

連続講座

第1回 講演
講 師:立石 雅彦弁護士(埼玉弁護士会副会長)
日 時:1月24日(土)13:30〜16:00
 レジュメに添って2時間講義 質疑応答30分
場 所:生活クラブ生協埼玉本部 4F 
受講料:500円 

2009年5月21日から実施される裁判員制度。
しかし、裁判員法には「裁判員は・・・評議その他の職務上知り得た秘密を
漏らしてはならない」「・・・漏らしたときは、6月以下の懲役又は50万円以下の
罰金に処する」と定めています。
裁判員になることは罰則の可能性を引き受けることになります。
意識調査でも圧倒的多数が疑問を持っています。
陪審員制度との違いを始め、裁判員制度について市民が知っておく必要のある
基礎的な事柄について、わかりやすく解説していただきます。 

第二回 ビデオ「日独裁判官物語」鑑賞とフリーディスカッション
日 時:2月28日(土)13:30〜16:00
場 所:生活クラブ生協埼玉本部 2F 
資料&茶菓代:500円 

日本とドイツの裁判官たちの日常生活の違いを描いたドキュメンタリー作品
日本の司法の問題点が浮かび上がり、
司法の行政・立法からの独立という大原則を再確認させ、
「市民に開かれた裁判所」はどうあるべきかをみんなで考えようとしている
ドイツ市民の姿を紹介しています。

※ 共に託児可能 (要事前申し込み)

お申し込み:大人の学校 Tel&Fax 048−866−9466