リフレクソロジー講座が開催されました。
リフレク・・・・反射区と言う意味です。以前は足つぼと言われています。
今でも足つぼと呼ばれている所も有りますが、現在では殆どがリフレクソロジーと呼んでいます。
足の裏は第2の心臓と言われ刺激をすることで改善することは沢山あります。
今回は「国際若石健康研究会正会員」の片山泰子さんに講師をお願いして2時間講座を開催しました。
今回開催に当たり多くの皆様から参加の電話をいただきました。講師片山さんの希望も有り、一度に沢山の方を指導することよりも一人一人に解りやすく伝えたいとの意向で人数を少なくセットさせていただきました。参加できなかった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。時期を変えて開催できる方法を相談していきたいと思っています。
今回参加の方々の参加動機は
「自身がリフレクソロジーに興味が有り独学で学ばれていたのを確認するため」
「家族に教えたい」
「何となく体の調子が悪いので」
「ひとりでできる」と書いてあったから
「リフレクはどんなものなのか知りたい」 等々参加の方々の動機は色々です。
講座が始まりまずは「自分で体が硬い」と思う方は?の問いかけから始まりました。
確かに若い方なんですが前屈をしてみると・・・・・・・アラッ!見ていてもっと曲がってもいいような気が(スイマセン)
何とも不思議なデコボコの板を取出し、「体が硬い」に手を挙げた方がデコボコ板に乗り
右から、左からと膝回しを3回。
「では、先ほどと同じように前屈をしてみてください」の声に
どうでしょう、先ほどより前屈が出来ています。手の指先が床に着きますよ(%ニコ女%)
膝回ししただけなのに(%王冠%)
小さな事でも出来ると私たちもとても嬉しいのです(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)
講座が進むにつれて、講師の片山さんから一人一人の足にマーカーを付け始めました。
何をするのかな?足に小さな丸印を付けて回りました。
この印が後に温泉気分になるとは思っていない皆さんは、不思議顔です。
実はこの印は体全体をリラックスさせると同時に体をポカポカさせて疲れが取れ、同時にデトックス効果を上げる働きがあったのです。
講座終了時にはみなさん温泉気分です。
ゆったりした気分で、体がポカポカ、ありがとうございましたぁ〜と帰る後ろ姿は温泉から帰ってきたような雰囲気でした。
簡単でしたが、毎日続けると効果のある足の反射区は続けていますか?
私はお風呂の中でやってます
(%左足%)(%右足%)順番も有りますよと講師の片山さんの教え守っています。
スタッフ:F
一人一人の足にマークを付ける講師