子ども安全連絡網協議会開催(豊島区)

こんにちわ。
NTTデータ『FairCast-子ども安全連絡網』事務局のすみこです。(%笑う女%)

「子ども安全連絡網」のサービスをご利用中の学校と未導入の近隣校が自発的に集まって、協議会が立ち上がったということで、
私もオブザーバーとして呼んで頂きました。

東京都豊島区では、教育委員会が一部、補助金を出して学校単位での導入を奨励しています。

昨年から利用をスタートした3校が集まって、意見交換会を開催された時にも呼んで頂いたんですが、
今回は、利用している学校だけでなく、導入を検討している学校も集まりました。

(%ハート%)(%ハート%)今回の目的は、大きく3つ。(%ハート%)(%ハート%)

 1.利用している学校からの成果発表 
 登録率100%を達成するために、各校同じようなご苦労をしていらっしゃいました。
 ただ、運用ルールが各校それぞれに違いがあり、その結果、保護者や学校側の反応に大きな差が出ていることが驚きでしたねぇ。

 2.導入を検討している学校とのQ&A
 費用はどうやって捻出したんですか?とか、豊島区内の導入校全てがほぼ100%登録を達成しているということですが、やりたくないっていう保護者にはどう対処したのか?など、質問が矢継ぎ早に出て、導入校の皆さんが回答する度、大きくうなづく姿が印象的でした。

 3.全国の利用状況紹介 (すみこ)
 全国の学校や教育委員会で耳にした現場ニュースをお話しました。
 豊島区内以外の学校がやっている工夫などもお伝えできたので、それまで出番が無かっただけに、
話終わった時には、ほっとしました。
 
 コンピュータシステムが、こうやって、携わってくださっている皆さんの想いを受けて、
『新しい連絡網のしくみ』になっていくんですねぇ。
 ほんまに、今日は、呼んでもらって嬉しかったです。ありがとうございました。(%ニコ女%)

↓応援、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ