こんにちわ。
NTTデータ『FairCast-子ども安全連絡網』事務局のすみこです。(%笑う女%)
メール配信を導入している学校のご担当者様から、以下のメールを頂戴しました。
事務局に一番多く寄せられる『メール配信んとの違いってなんですか?』という
ご質問のお答えになるといいなぁと思い、一部ご紹介させていただきます。
・・・((%エンピツ%)以下(%エンピツ%))・・・
一昨年より、我が校では、メールの一斉配信のシステムを実施しています。
初期設定費用を投入し、メールを持っている保護者にアドレス登録していただいたばかりです。
ここまでシステムを組んだばかりで、すぐに御社のサービスに乗り換えるのは、
初期設定費用を投入したことに非難が集中しそうな感じがいたします。
保護者からも登録したばかりなのに、何だという苦情が来ると思います。
(もう少し、早く紹介をしていただきたかったと本当に残念でなりません。)
今のメール配信システムでは、全員の登録は無理ですし、送達確認も追掛け連絡もできません。
メール登録ができた方も、すぐにそのメールを見れるとは限りません。
登録されていない方や、メールをすぐに確認できない家庭へのフォローを思えば、
以前の電話連絡網の方が楽なくらいです。
そういう意味においても不十分であり、本当はすぐにでも乗り換えたいところです。
せめて、今のメールだけのサービスを後1年は運用してみてからの乗り換えになると思います。
この期間に、全家庭に連絡するようなことが起きないことを祈るばかりです。
・・・((%エンピツ%)以上(%エンピツ%))・・・
一度導入したしくみを変えるというのは、大変です。
でも、メール配信サービスから、子ども安全連絡網に乗り換えを希望される学校の多いことには、驚かされます。
↓応援、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ