さくらびレポート94:こちょ☆ぷろに、個人制作に、看板に、文化祭に大忙し!

今日は休日部活。朝9時から、それぞれの自分で設定した「仕事」をどんどん進める美術部でした。

写真の生徒は、8月恒例、もんぜんぷら座での美術部展「ただいま!青春中」で展示するための個人制作を作っています。

不思議と、立っている立体。見学に松本から来られた信州大学の大島先生もにこにこ見ていらっしゃいました。

それにしても、よく段ボールだけで立って居るなあ。
でも、2時間後に立たなくなってしまいました。「やっぱり、上を少しずつ軽い材料にしないと」と本人も実感したようです。

教師をやっていると、困っている生徒には、すぐ答えを言ってしまいます。これがだめなんです。先生が全て答えを知っている、最終的にわからなかったら先生に聴けばいい、こういう習慣が、積み重なると、自分で疑問すら持たない人間になってしまいます。

「勉強」ではなく「学び」なのですから。

信州大学の学生さんも、何て声を掛けたら良いやら・・・・・・?

廊下では、男子チームが、3時間ラジオしゃべりっぱなし!!1

そろそろ飽きません??え?飽きないの?!

すごい。ずーっとしゃべっている。

美術室がある棟は、500番校舎と呼ばれています。

美術室が3つ、音楽室が2つ、コンピュータ室、保健室、体育研究室があります。

以前は、「4教科が隔離されているなあ。ひどいなあ」と思っていたんですが、これはこれで、「芸術棟」だなあと思い始めました。

そして、新・体育館には「櫻舞館」「櫻翔館」という名前があるんだから、500番校舎もなにかつけよう。「藝術館」はどうか?となりました。それが「ゲイジュツカン」とカタカナになって、今日、美術部2年女子の手により完成しました!!

どうですか??アバンギャルドな雰囲気で。

パンクなかんじも出ていますね。

念願が叶いました!!良かったです。ありがとう、4人の女子チームさん!!!