東鳴子温泉について

東北は宮城県の北に位置する東鳴子温泉は江戸時代中期に開湯した歴史ある湯治場です。当時は鷲ノ巣、田中、赤湯(赤梅の湯)、目の湯と呼ばれ、その湯の良さで世に知られてきました。各宿は美人湯「重曹泉」を中心にそれぞれ自家源泉を持ち、長期の滞在や1泊の観光・休憩まであらゆるニーズに対応しております。写真は東鳴子温泉の中心にある駅、鳴子御殿湯駅(なるこごてんゆえき)です。