このブログを読んでるみなさんは、どちらにお住まいですか?地域によって、また家族構成によって、「ホウシャノウと闘う」リアル度は異なると思います。もはや関東も被ばく地帯。緊急に避難する必要はないにしても、うっすら、じわじわと、日々、空気から、土壌から、そして食べ物から様々な放射性物質を摂取している状態です。
ナマケモノ倶楽部の中でも、自分はいろいろ情報を手にしているけれど、周りの人との温度差を感じる、保育園や小学校の先生にどうやって説明したらいいの?、何かわかりやすい資料は?という話題がやりとりされています。
誰にとってわかりやすいのか、わかりやすく、かつ正確で、できれば数字があったほうが納得してもらいやすくて、、、という難しいリクエストですが、ナマケモノ事務局の判断で、わかりやすいかな?と思うものを以下、集めてみました。
■チェルノブイリ支援運動・中部さんのHPから
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/
・福島原発事故と放射能についての素朴な疑問
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/_userdata/Q&Apart1.pdf
・放射能の人体への影響
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/_userdata/jintainoeikyo.pdf
■福島大学原発災害支援フォーラムさんのHPから
http://fukugenken.e-contents.biz/index
・提言Ⅱ「福島県民のみなさま、すぐに答えを出さないでください」
http://fukugenken.e-contents.biz/proposal02
・リンク集「被ばくと健康に関するリンク集」③慎重
http://fukugenken.e-contents.biz/link05
■スロービジネススクールで開設された特設サイト「知ることからはじめよう」からhttp://shirukoto.slowbusiness.org/nuke/
・松本市長(菅谷昭氏、お医者さん)の講演録
簡易版 http://getnews.jp/archives/107185
公式 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html
・ドイツ放射線防護協会「日本における放射線リスク最少化のための提言」
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
・肥田舜太郎先生による「内部被ばく」のお話
http://hiroshijp.com/?p=310 (画像下には文字おこしも貼られてます)
・映画「ヒバクシャ」鎌仲ひとみ監督on東京新聞。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2011041902000065.html
■原子力資料情報室による「内部被ばく」の計算方法など
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1028