子連れでおでかけ1

暑さも少しやわらいで、おでかけしやすくなってきましたね。

おでかけのネタをいれてみようかと作ったジャンルです。
ぼちぼち行きますんでよろしく。

その昔、自転車にのって代官山→広尾→恵比寿経由で
国立科学博物館付属 自然教育園
http://www.ins.kahaku.go.jp/int/intro.html
を目指した事がありました。
帰りは信濃町→新宿経由で帰ってきました。

代官山・広尾をママチャリで走り抜ける勇気さえあれば、
それはそれは遊びどころ満載のプランなんですが、、、
(有栖川公園とか信濃町のトリムとか、、)
このお出かけには誰も賛同してくれません。(%ショボ女%)

そんな少数派でないところから。

今回は(%緑点%)荒川遊園コース(%緑点%)をご紹介

(%赤点%)今日の持ち物
オムツ、おしりふき、タオル、手ぬぐい、ハンカチ、
ティッシュ、小さい水筒、着替え、涎掛け、
ビニール袋、おやつよう小さいパン、電車であきた時用のおもちゃ
お昼のおにぎり、虫除けシート、携帯電話、お財布。ベビーカー。

鞄は、抱っこした時に座れるようにとグレゴリーテールメイトを。
この鞄におさまる量でしたが、お買い物をしたので、帰りには
ベビーカーの取っ手にいろいろぶら下げてかえることになりました。

まずは山手線大塚駅へ。
エレベータ等はなく、バリアフリーではないので
ベビーカーはちょっと苦労します。

そこから都電荒川線へ。
都電にのっておでかけがまた楽しい。
(160円を先に払うんだよ。)
ベビーカーは自己責任で使用できるみたいだけど
電車の中幅が狭いので、混んでいる時は
たたんで抱っこの方がいいかもしれません。

荒川遊園下車
まっすぐ歩くと荒川遊園です。
6月から火曜日が休園日になりました。
都電のパンフとか、情報誌とかは月曜日が休園日と
なっているのが多いので注意してね。

(%黄点%)荒川遊園は小さなかわいい遊園地。
よちよちの赤ちゃんから
幼稚園生ぐらいまでなら十分楽しめるよ。(%ハート%)
おむつ替えのできるトイレもありました。

小学生には少し物足りないかもしれないけど
そのときは釣堀がおすすめです。

動物にエサをあげたりさわったりもできます。
シカにさわれたのはうれしかった%笑う女%)
4歳〜10歳までは先着順で
ポニーにも乗れるみたいです。
公園内には小さな川が。
そこでチャプチャプ水遊びも(%涙%)。

隣りにプールもあるので夏にはいいね(%ハート%)

帰りは、また都電荒川線ですが、
余力があれば、大塚ではなくて、
手前の「庚申塚」で下車。

ご年配の方の原宿といわれる
あの、巣鴨とげぬき地蔵の通りをあるき、
JRの巣鴨駅にぬけます。

せんべい、塩大福、お茶お店がいろいろあります。
普通の商店街として楽しい楽しい!
4のつく日は縁日でおみせが
更に出るのでおすすめだそうです!!

ただ、ご年配の方の原宿なんで年齢層は高く、
買い物したいときには、これください!!とはっきりいわないと
どんどん、割り込まれてしまうからね。(%ニヤ女%)

ぼーっとたってると、「なんて書いてあるの?」とか
「これどうかしら?」とかいろいろ声もかけられるんで、
そんなことも楽しんでみてね!

ご年配の方にやさしい街は
ベビーカーでも安心。
帰りはエレベーターのついている
JR巣鴨駅から帰りましょう。

*荒川遊園から都電の駅に
向って歩く道の途中で「タコセン」なるものを発見!
海老せんべいにマヨネーズ、ソース、かつをぶしをかけた
タコヤキを2個はさんであるものでした。100。

おでかけ1はこれでおしまい。
ぜひ、出かけてみて感想を教えてね!