先日、おおさか元気ネットワークの起業家カフェ(泉大津市)に出向いた。

今回はめずらしく車で現地に向かう。

めずらしくというのは起業家カフェには後半に交流会というものがついていて飲食をする。つまりアルコールが入るのでふだんは車を使わない。

今回は迷ったんだけど、お酒を飲んで電車で1時間以上も揺られて家に帰るのもしんどいなと思い、”今日はノンアルコール”を決め込んだ。

ちょっと早く現地に着いたので会場周辺の商店街をぶらついてみる。

商店街を歩くのはかなり好きだ。

印象は・・正直、規模も小さいしちょっと寂しい感じの商店街。

そんな商店街の中に今回のカフェの会場「街屋」があった。

なんの打合せもなしに会場到着後すぐに「受付係」を承る。

なもんで前半戦は会場の外で過ごす。・・・仕方ないか。

そして後半戦。

泉大津のパワーに圧倒される。

元気なオヤジさんたち(一部オバさんたち)の集まりだった!

この会を企画した市職員のみなさん、市議会の若手?議員の方々、商店街の会長さん、オッチャンたち、NPOをやってる人、町おこしのために「祭」に取り組む人、自治会関係のみなさま、事業をやってる人、ボランティアをやってる人・・・・・and more

果たしてどこでこんな人たちが一堂に集まることがあるのかというミスマッチをはるかに乗り越えた集会になった。

そしてみんながこの町(泉大津)を大事に思っている。

スバラシイ!!それ以外に形容のしようがない。

「協働」というのはまさにこういうことなんだろな。

ボクたちのやってることはホントにこういったふうに地域に根付かないとダメだと思ってる。

いくらサービスの水準を上げても、人材を獲得しても結局それは自己満足の世界。

そのために事業をやってるんじゃないから。

あらためて気づかされた。そして楽しかった。

いろんな人に出会うことができるカフェの魅力だな。

しかし唯一の失敗。それは今日はお酒を飲めないということ。

次は絶対電車で来なくちゃと反省。

粟津