小学校で出前授業をしました

<授業の内容>
誰にでも幸せに生きる権利があります
幸せってどんな感じだろう?
例えばほっとしたり不安が無かったり安心できる感じとか
あと自分を否定されてなくて尊重されていて
自分は自分でいいんだという自信が持てたりとか
それと心を誰にも支配されてなくて
自分のことを自分で決める選択肢がいっぱいある自由とかです

もし誰かにいじめられたり嫌なことや怖いことをされたら
どんな気持ちだろう
そんな時はどうやれば自分を守れるだろう
いつも周りの人と助け合ったり相談しあったりが大事だね

<以下は参加者のアンケートの一部>
・わたしはいつも友達に何か言われたら、そのとおりにしてしまっていたけど
 どうやってことわればいいかよく分かりました。あとわたしは3年生のとき
 ふしんしゃにあったことがあり、そのときちゃんとたすけをよんだりできなかったので
 どうやってたいおうしたらいいか分かりました
・相手がいやだなぁと思うことはしない方がいいという事、
 いやな事はちゃんと自分でことわらなきゃいけない事
・私は3つのけんりをなんどもとられたことがあるので、今日習ったことを
 又友達にやられたらはっきりやだ、やめてといいたいです
・考えたことは1度へんな人からしゃしんをとられ「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と
 いわれたので、そういうことがあったらきをつけなきゃと思いました
・知らない人との会話や対しょ法などすごく分かりやすくていねいに
 かい説をしてくれたので、今度は自分も小さい子にも教えてあげたいです
・安心・自信・自由の言葉でわたしたちもこれからずっーと心の中にいれて
 おきたいです。それでとてもこわいこととかがあったら、その言葉やげきでやって
 くれたことを思い出して使いたいなぁーと思いました
・げきの中の6年生みたいになりたくないと思いました。私は不しん者に会ったことが
 あってとてもびっくりしました。3年生の時にあったのでこわかったです。その時
 「たすけて」ともいえなかったのでどういうふうにたいおうしたらいいのかわかりました
・けんりがよく分かりました。楽しかったです。げきを見ていてわらってしまったけど
 とても大事だとすごくすごく思いました。ありがとうございました。
 いいじぎょうだったです

・・・・2クラスの子どもに授業をしましたがその内数名から不審者と会ったことが
書かれていました。実際にはかなりの子どもが私たち大人が知らないところで
不審者から怖い思いをさせられているのではないでしょうか?・・・・