茨城県の小学校でいじめ防止の出前授業アンケート結果

プログラムは「CEPいじめをやめようワークショップ」
対象は5年生2クラス
以下は参加した子どものアンケート結果です

Q1. あなたはだれかからいじめられたことはありますか?
A.  ある 42% ない 58%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
・かなしい ・くやしい ・やりかえしたい
・わからない ・いやなきもち
そのた( )

Q2. あなたはだれかをいじめたことがありますか?
A. ある 34% ない 66%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
 ・おもしろい ・ふざけはんぶん ・すっきりした
 ・やらなければじぶんがやられる ・やらなければよかった
 そのた(・むかついた ・ちょっかいのつもりだった ・イライラした ・悪口)

Q3.あなたはだれかがいじめられているのをみたことがありますか?
A. ある 35% ない 65%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
 ・かわいそう ・たすけたい ・やられてるこがわるい
 ・またやってる ・ばかみたい
 そのた(・たすけたらじぶんがやられる ・守りたい)

Q4.こまったことやいやなことがあったとき、はなしをきいてしんじてくれる人は
いますか?
A. はい 77% いいえ 23%

*はいとこたえたひとはそれはだれですか?
A. ・友だち ・おかあさん ・おとうさん ・せんせい ・かぞく ・おねえちゃん
 ・いもうと ・しんゆう ・おじいさん ・おばあさん ・クラスのみんな
 ・おにいちゃんのともだち ・女の子、男の子(半分)

Q5.ワークショップでわかったことや、おもったことをかいてください
・いじめはふざけていてもやったらやられた方がいやな気持になるからもう
やらないようにする

・いじめはもうしないようにしたいと思いました。これからはいじめをしないように
 したいと思いました。

・わざわざいじめをやる必要がないと思う。

・いじめはやめてほしい、がっこうにこなくなるかもしれないから

・これからはいじめをしないでされたらだれかにすぐ言うことをこころがけます。

・いじめはいけないこと、いじめをもちかけられてもやらない。

・いじめられたら本当にかなしいと思いました。私がいじめられたら「やめて」と
 言えません。でも、ワークショップをみて、少し言えそうです。

・もしも、いじめをしている人がいたとしたら、ワークショップで本当にやめようと
 思えたのかどうか。それならとっくにいじめなんてないんじゃないかなと思った。

・いじめについてもっとしんけんに考えたく思います。みんなにももっと考えてほしい。

・いじめはつらいこと。

・だれかがいじめられていたら、すぐに助ける。こわくても助けたいです。

・私は思ったいやなことが、友達にはっきり言えないことが多くて、でも、ワークショップのげきを見て、いやだなと思うことはできるだけ言おうと思いました。

・いじめはいけないことだし、いじめてしまったことにはんせいしている。

・こまったことがあったらそうだんしたり、そうだんされたりして、かいけつできることを
 学べた

・いじめはだめだと思った。いやな時ははっきり言おうと思った。いじめをしている人に
 協力しないで,注意することが大切だと思った

・いじめられている人の気持ち、いじめてる人の気持ち、もし自分がいじめをしている
 ところを見たら、助けてあげたいし、相談にものってあげていじめてる子にダメ!と
 言ってあげたいし、それでも、やるようだったら先生に一緒に言ってあげたい。
 いじめを止めてあげたい。

・先生がえんぎをしててたすけたかった。いじめをしてはいけないとわかった。

・ワークショップでわかったことは自分の気持ちを伝えないと相手に分かってもらえない
 から、自分の気持ちをはっきりつたえるようにするということが分かった。

・ぼくは前に出て相談するげきをやりました。そのときあいてにしてくれた○○先生が
 すなおに話をきいてくれたので、こまったときに友だちや先生に相談するじしんが
 つきました。

・いじめはいろいろあって、悪口やぼう力やむしもいじめだと分かりました。
 いじめをされてもどうしても言葉が出ない人は近くの人に相談することが大切と
 分かりました。

 ・わたしはいじめられているときみじかな人に自分がいじめられているということを
 少しは話したことがあるのですが、ワークショップを見た時どうすればいいのかと
 いうとみんな相談にのってくれていたのでよかったと思いました。
 
 ・いじめられたときのたいおうっていがいとむずかしい。

 ・いじめられてる人にそうだんされたら、いっしょに考えてあげたり、はげましてあげる
 といいと分かりました。