(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)新しい月、
如月の始まりです。
さらに今日は立春…
寒さの中に
新しいものを発見すると、
それが季節の
変わり目なのでしょうか…
またそこから
何かが生まれ
何かが動き出す
のかもしれません。(%音符1%)(%音符1%)(%音符2%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)皆さんは
QQ体操という体操を
ご存じでしょうか?
以前は
「ここは海の見える放送局」
と歌われていた
兵庫県の神戸にある
民放ラジオ局
ラジオ関西。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)

(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)そのラジオ関西が
開局55周年の記念事業として
オリジナルソング
「みんな元気!QQ体操」
を企画されて、
現在、各地で
普及活動をされておられます。
兵庫県下の
「防災教育」の対象年齢を
幼児期からとして、
お母さんたち
保護者の人と共に
自分自身、家族、友達、
近隣の人たちを
守るために役立つもの…(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)それがこの
「みんな元気!QQ体操」
というオリジナルソングと
体操の実践、
そしてその
普及などを通じて
将来を展望した
「災害文化」の
育成充実を図ろう
というものだそうです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)防災教育の普及活動として
全労済共済ショップ枚方でも
何かの機会に
子どもたちを通じて
お父さん、お母さんたちに
広げて行けたら
いいのかもしれませんね。
楽しく学んで
役に立つ防災。
そんなきっかけ作りを
これからも行っていきます。(%男マーク%)(%女マーク%)
