ぼうさいカフェin よよぎ 2日目

(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)ぼうさいカフェinよよぎ。
春の嵐が吹く
東京代々木の全労済会館。

2日目の2/23(土)は
新潟にあるホリカフーズ㈱による講演会と

非常食のカレーや
牛丼の試食がありました。

非常時こそ「白いごはん」を食べたい!
おいしく食べて「いざ!出動」。

温かい白いごはんは
普段のごはんと変わらず、
感動すら与えてくれるかのようでした。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)その次に
カフェに登場したのが

㈱ファルコンの倉田和己さんが
ファシリテーターとして

防災ユースフォーラムの皆さんと
一緒に進められた
紙工作「紙ぶるる」。

参加者みんなが
「紙ぶるる」を作って

建物をぶるると振動させて
耐震強度具合を
確かめておられました。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)また、実際に
建物の模型を持ってこられて

耐震強度の
実演をされていたのが

日本ミクニヤ㈱東京支店
環境防災部の上園智美さん。(右写真)

実際に目でみる実演は
とても説得力のあるものでした。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%音符1%)(%音符2%)(%音符1%)午後3時になった頃、
昨日の防災ゲーム「クロスロード」が
この日も行われて、

財団法人 市民防災研究所の
伊藤 英司研究員が
ファシリテーターとして

みんなを知らないうちに
防災知識の「わっ!」の中に
引きずり込んで行ったのでした。

楽しく学べる防災。

まさに夢見る防災教育
なのかもしれませんね。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、この日は
特別のサプライズイベントがありました。

それは、知る人ぞ知る
Dr.ナダレンジャー(右写真)の科学実験です。

ペットボトルを使った
液状化現象の実験は

子どもたちの瞳をさらに大きく
見開かさせた瞬間でした。

ぼうさいカフェinよよぎ。

日常が
ぼうさいになればいいですね…(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)