(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)朝に目覚めて
昼に働き学び
夜に寝るという
当たり前の生活。
当たり前の生活が
当たり前に
出来る環境に
感謝しなければなりません。(%星%)(%星%)(%星%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)自然の中に
身を置いて
自然の空気を感じながら
生活をすることで
今まで見過ごしていた物事が
見えてくるのかも
しれませんね。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)全労済では
昨年6月から
ホームページ上で
クリック募金に取り組んできました。
そのクリック募金。
一日一回、
ワンクリックすると
1円が寄付される
というものです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)この5月末で
一旦集約を行い
各団体へ寄付を行いました。
全労済の
NEXT50記念事業プログラムの
1つであるクリック募金。
この事業を今年度は
2団体に対して実施します。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)子どもたちへの
心のケアを目的とした
「あしながサポートハウス」
建設を対象とした寄付の実施。
そして乳がん早期発見運動(ピンクリボン運動)を
実施している
団体への寄付の実施です。
一人一人にとっては、
ほんの小さな小さな
社会貢献活動かもしれません。
今気付いた時に出来ることを
今やってみることが大切ですよね。
今年度からは
クリック募金が携帯電話のQRコードから
アクセス出来るようになりました。
みんなの手で、
今始めよう、ひとりでも ひとつでも…(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)
