(%くもり%)(%雨%)(%くもり%)梅雨の中に垣間見る
太陽のありがたみと
日照り続きの合間の
雨のありがたみ。
どちらも大自然にとって
とても大切で意味のあることには
変わりありません。
そんな自然の恵みを
体いっぱいに受けて
子どもたちは大きくなっていきます。
和歌山市内にある
ぶらくり丁という
商店街の一角にあるのが
(特活)子どもNPO和歌山県センターです。(右写真)(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)日頃は子どもたちの
遊べるスペースとして
子育て・子育ちを支援する
キッズステーションがあり、
親子で遊びながら
学べる場所になっています。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)小さな子どもたちとお母さん、
そして色々な人との
ふれあいの場を提供されている
岡本理事長(右写真)の優しい瞳に
吸い込まれてしまいそうな
感じでした。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)笑顔がとても印象的な
栂野事務局長(右写真)も
子どもたちの育つ
姿を見つめながら
子どもたちの心のささやきを
何でも受け止めておられるような
優しさに溢れた
眼差しをされていました。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う男%)(%笑う女%)(%笑う男%)木のおもちゃを使って遊んだり
チャイルドキッチンがあったり、
様々な情報交換をされている
キッズステーション。
子育てについての
色々な話をしてみませんか?
火曜日と土曜日はお休みですが
それ以外は11時〜16時まで開いています。
子どもの笑顔、心の声、爽快な風、
活き活きとしたまち…
心の架け橋をかけてみませんか…(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)
