(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)秋の日に思う
故郷の情景は

どこをどう切り取っても
絵になります。

いにしえの都、
大和の中でも

一番古くから
歴史を感じさせる地、

日本最古の道、
山の辺の道が通っている所が
私の故郷です。(%音符2%)(%音符1%)(%音符1%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)その山の辺の地域で
9/20(土)と9/21(日)の2日間、

「山の辺のあかり」と称した
行事が開催されました。

女王卑弥子の伝説の
黒塚古墳周辺を舞台にした
第5回「柳灯会」(りゅうとうえ)と

その近くにある
弘法太子が開いた花の寺、

長岳寺を舞台にした
第6回「千燈会」(せんとうえ)でした。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)数々の歴史を
積み重ねてきた土地での
幻想的な灯りのイベント。

「柳灯会」は
三千数百の灯りが灯されて

黒塚古墳周辺が
まるで現代の私たちに

「おかえりなさい。」とでも
言っているかのようでした。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)また、
故人たちの奏でる歌が
今まさに聴こえてくるかのようでした。

さらに崇神天皇陵から見る
点々とした灯は

まるで昔の栄華を
蘇らせるかのようでした。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)親から子、子から孫へ
この炎がつながり、

時代とともに
伝えるべきものを伝えていく…

心に染み込む
たくさんの出来事、

その一瞬一瞬を
子どもと共有しながら
日々を歩いていくこと…

そんなことを
再確認させてくれる
厳かな夜でした。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)