被災地生活支援NPO体制整備ネットワーク会議

(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)街を見てみると
段々と赤色が一つ二つと
増え出してきているのを感じます。

秋の色に染まっていくと
心までも
ゆったりとした気分の中で
少しだけせつなくなったりします。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)深まっていく秋に
みんなで少しだけ
考えてみる機会があります。

平成20年度
和歌山県被災地生活支援
NPO体制整備事業として
開催されるのが

被災地生活支援
NPO体制整備ネットワーク会議。(%ノート%)(%エンピツ%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)震災が起きた時に、
NPOだから出来ることを
一緒に考えてみるというものです。

被災地で
どのようなニーズや
課題があるのかを話し合い、

震災後の一週間で
避難所生活をされている時の
被災者の生活支援は何か…(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)そしてその時に
NPOとしての専門性を
どのように発揮していけばよいのか…

各団体同士が連携をとっていくには、
どうすればいいのか…

みんなで考える秋です。

ゲストの講師の方は
日本災害救援
ボランティアネットワーク理事長であり
大阪大学大学院准教授でもある
渥美 公秀さんです。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)ご自身も
あの阪神淡路大震災で被災され、

今も先頭に立って
各地の被災地復興のために
活動されておられます。

実体験に基づく
渥美さんの貴重なお話を聞いていると

知らず知らずのうちに
涙が溢れ、
心が動かされている自分に
ハッとします。

この秋に、
出会いを大切にしてみませんか。(%笑う男%)(%笑う女%)(%笑う男%)