(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)朝の日差しが
いつもと違うと感じたら、
それは
春の足音が迫ってきている
せいなのかもしれません。
春夏秋冬の
最初に数えられる季節。
心待ちに春を待つ人たちの
笑顔があちらこちらに…(%ニコ女%)(%ニコ男%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)そんな
春の訪れとともに
3/29(日)の
朝11時〜夕方4時まで
南海和歌山市駅近くの
本願寺鷺の森別院と
その周辺で開催されるのが
「孫市まつり」(主催 孫市の会)。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)昔、和歌山市内に
雑賀孫市という人物がいて、
紀伊半島に
独自の勢力圏を築いていた集団、
雑賀衆を率いていたそうです。
そんな戦国のガンマンであり
和歌山の宝である雑賀孫市を
忘れまいとして
催される
第5回孫市まつり。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%車%)(%バイク%)(%車%)当日は
武者行列と題して
様々な甲冑を身に付けた
甲冑武者が
勇壮に練り歩き
実際に甲冑を体験する
コーナーがあったり、
熱気球に乗れたり、
スポーツチャンバラに
挑戦出来たりもします。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)また、その昔、
雑賀衆が
顕如上人をもてなしたとされる
鍋の孫市まつりバージョンの
無料振る舞いや
健康生きがいづくり一座の皆さんの楽しい芸、
マジックショーがあったり、
ロックバンド「ザ・ビート」が
雑賀孫市をテーマに
和歌山への思いを歌う
ライブステージなど、
盛りだくさんです。
作家 神坂次郎氏の
講演会もあります。
孫市まつり…
何だか面白そうですね。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
