(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)春を感じる様々な自然が
日増しに多くなってきます。
空、雲、太陽、風、桜…
その季節その季節に
気付かされることも
またたくさんあります。
また、
今の今まで
気付いていなかったことを
ほんの一瞬の出来事で
気付かされることも少なくありません。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)季節は巡って
春いちばん。
大阪市の西区にある
市立こども文化センターでも
こどもたちが楽しんで
優しい気持ちになれるイベント
「こども広場」が
開催されます。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)人形劇や腹話術、
手品に紙芝居、工作等々…
色々なプログラムが
楽しめるイベントです。
参加費は
3歳以上ひとり百円で
事前の申し込みは
必要ないようです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)今回4/25(土)には
『人形劇団ベル』や『ゆう』の皆さんによる
人形劇があります。
朝11時〜12時までと
お昼2時〜3時までの各々1時間です。
子どもたちが楽しめて
大人たちもそれを見て
楽しめることで
お互いの絆が
さらに深まるっていうことは
とても大切なことですよね。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)黄金週間前の土曜日。
地下鉄に乗って
ぶらっと子どもと一緒に
行ってみるのもいいかもしれませんね。
こども文化センターは
地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線
「西長堀」駅を降りてすぐのところです。(%車%)(%バイク%)(%車%)
