(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)週明けの月曜日。
日射しはだんだんと強くなり
心なしか気持ちも緩んできそう…

と思ったら、
新型インフルエンザが
流行の兆しを見せているので、

予防対策に
何だか必死の状態です。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)巷では
マスク姿の人たちが

不安そうな面持ちで
日常を探りながら
生活されているのかもしれませんね。

そんな中、
職場のある建物で
1年に1度の
消防訓練がありました。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)地震が起きて
10階のビルの4階から火が出て火災となり

消火器による消火活動を行い、
そしてビルの外に避難する
というまでの一連の訓練。

火災、つまり炎の怖さを
敏感に感じていたのですが…

実は火の怖さよりも
ずっと怖いのが煙の怖さです。(%車%)(%バイク%)(%車%)

(%エンピツ%)(%ノート%)煙に巻かれて
一酸化炭素中毒による死亡が
とても怖いですね。

一瞬のうちに建物全体に蔓延する
煙の魔の手。

その煙に飲み込まれないように
冷静な判断と行動が大切ですよね。

非常口の確認、
自分の身は自分で守る気構え。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)消防訓練によって
災害や火災について
再認識させられた気がします。

この機会に
地域や職場における
防災活動の大切さについて

今一度考え直してみる必要が
あるかもしれません。

毎日どこかの場所で起きている火災。

子どもたちにも
きちんと教えて
みんなで防いでいきたいものですね。(%音符2%)(%音符1%)