(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)夏の日の楽しみは
いつまでも忘れることが出来ません。
近くの小学校での夏祭り、
庭先での花火、
近所の山での虫取り、
そしてご先祖さんのお墓参り…(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)目まぐるしく物事が移り変わり、
断片的に頭の中に刻み込まれます。
おじいちゃんやおばあちゃんと
一緒になってトランプをしたり
将棋をしたりして、
休まる暇もないほどに
体を動かしていたあの日。
ここぞとばかりに甘えた日々。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)男の子は
大きくなったら外に出て、
家なんかには
寄り付かないのかもしれませんね。
小さな時期だけかもしれませんが
小さい時の体験をしっかりと
胸に残して成長してもらいたいものです。(%車%)(%バイク%)(%車%)

(%音符2%)(%音符2%)(%音符1%)さて皆さんは
大阪の昔話を聞かれたことはありますか?
8月23日(日)
午後2時からの1時間半、
大阪府立国際児童文学館
セミナー室・会議室で開催されます。
小学生以上の皆さんが対象で
参加費は無料です。
当日参加も自由です。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)大阪の昔話を
大阪弁で楽しむ昔話のお祭りです。
あまり普段は
大阪の昔話を聞いたこと
なんかないのかもしれません。
その大阪の昔話をテーマに
お話だけのおはなし会の
はじまりはじまり〜。
お問い合わせは
大阪国際児童文学館
TEL 06-6876-8800まで。(%エンピツ%)(%ノート%)(%消しゴム%)
