(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)秋の夜長に聞く音楽。
ビルの上層階から見る
土曜の夜の
都会の灯りは
ジャズかブルースが
よく似合います。
その場所や雰囲気、
時間帯などで
様々な音楽が
当てはまっていきます。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)さて、
そんな大人の雰囲気を醸し出す
音楽を聞くのもいいのですが、
その音を鳴らす楽器を
作ってみるのも楽しいことです。
子どもたちと一緒に作る楽器、
それはオカリナ。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)長居公園
スポーツみどり振興グループと
(財)大阪市スポーツ・
みどり振興協会が主催する
「自然の粘土でつくる
手づくりオカリナ制作教室」。
9月21日午前10時〜
22日午後4時にかけて開催されます。
1日だけの参加もOKです。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)場所は長居植物園の
花と緑と自然の情報センターセミナー室。
参加料は一人500円。
オカリナを作って
自分だけの音を出してみる。
自分だけにしか出来ないその音色が
森の中にこだまして、
きっと気持ちが
よくなるに違いありません。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)心が洗われる音楽、
癒される音楽…
楽しくてためになる教室に
皆さんも行ってみませんか。
お問い合わせは
(特活)シニア自然大学
TEL 06-6469-8077まで。
きっと楽しい日になるに
違いありませんよね。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
