(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)10月だというのに
暑い日射しがまだまだ
幅を利かせているようです。
南の美しい海では
珊瑚の白骨化が進んでいて
地球環境にも
変化が現れてきています。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)沖縄県では
海を守る活動の一つとして
SAVE OUR OCEANという
ブレスレットを販売して
売上金の一部を
NPOなどに
寄付されていたりしています。
私も早速
参加させていただきました。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)きれいな海を
みんなで守っていきたいものですね。
そんな環境を思う
ココロを絵に描いて
自分のココロに
環境への優しさを抱くひとときを
過ごしてみる
機会がやってきます。
「環境をやさしく思うココロを描く
〜エコアートを描いてエコ縁日の階段を飾ろう〜(%音符2%)(%音符1%)(%音符1%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)と題して
大阪市の鶴見緑地公園にある
大阪市立環境学習センター(生き生き地球館)
別館前広場で開催されます。
日時は10月3日(土)本日の
午後1時〜午後3時まで。
大きなエコアートを
みんなで描いてみませんか?(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)参加費無料で
誰でも参加できます。
環境を意識して
生活している
その思いを
絵にしてみてはどうですか。
お問い合わせは
大阪市立環境学習センター(生き生き地球館)
TEL 06-6915-5801まで。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)
