(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)大阪では
新しい行政担当者になってからも
数々の行事や催事が
行われていたりします。
1月末に行われる
大阪ハーフマラソンに
エントリーしようと思っていたのですが
早くも締め切り。
定員の四千人が早いうちに
満杯になったみたいです。
また次回ですかね。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)さて先日の日曜は
大阪の御堂筋を歩行者天国にして
数々の催しが開催される
御堂筋kappo2009があり、
淀屋橋から新橋界隈までが
大にぎわいしていました。(%音符2%)(%音符1%)(%音符1%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)エコを主体にしたゾーンでは
環境宣言を紙に書いたり
環境にやさしい車が
展示されていたり。
子どもたちがチャレンジするゾーンでは、
丸田切りの体験や
間伐材を使ったクラフトや
文鎮作りを体験したり…(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)御堂筋をみんなで歩こう!
をテーマに
大阪の魅力に出会い、
また新しいチャレンジに出会う
イベントが数多くありました。
大阪の街を
大阪に住んでいる人が知ることから
始まる街づくり。(%車%)(%バイク%)(%車%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)この活気を
いつまでも残して
受け継いでいってほしいものですね。
大阪発の産品や
うまいもんも集まって、
行政とNPO、地域が一体となって
これからも
子どもたちを育てていきたいですね。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)
