(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)肌寒い気候が
突然やってきて、
たどりついたらいつの間にか
冬の足音が
近くに迫って来ているかのような
11月初旬の大阪。
雲の間から
青いお空が見えるようなお天気が
とても心地よいと感じる
この頃です。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)先日は
私の働く職場の
ほとんど全員の人たちが参加して
朝早くからボランティア活動を行いました。
もう何年もやっている
「大阪市一斉清掃クリーンおおさか」。(%音符2%)(%音符1%)(%音符1%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)今年も
会社付近の道路に沿って
歩道や植え込み地帯を中心に
ごみひろい活動を実施しました。
朝8時から9時までの約1時間弱、
ごみぶくろが満杯になるという
ところまではいきませんでしたが、
大阪市内の埋め立て地、
人工の土地にも
やはり人工のゴミは土に帰らずに
寂しそうに私たちを見つめて、
何かを訴えているかのようです。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)相変わらず
タバコのポイ捨てが目立ちましたが
空き缶、空きペットボトル、
ティッシュなどの無味乾燥な
全く情緒のないものも落ちていました。
日頃から一人一人の注意と
その意識が大切ですよね。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)クリーンな街、
クリーンな色、
クリーンな空気…
私たちが気に止めて
実践することから
子どもたちに何かを引き継ぐことが
できるのかもしれませんね。
いい汗かいた
朝のひとときでした。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)
