(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)カラッと晴れた日の早朝は
何とも寒さが増す感じがします。
秋の気配から
やがて来るべき
季節の足音を聞きながら
その季節の備えに向けて
忙しげに街は動いています。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)街の色を見ていると
日増しに赤や黄色が
目に飛び込んできます。
心の色も暖かい色に
変化しているのかもしれません。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)私の住んでいる
集合住宅でも
管理組合が主となって
ペットボトルのキャップを集める
活動が行われています。
「エコキャップ運動」と
題されたこの活動は
各方面や各種団体で
類似の活動が行われています。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)ペットボトルのキャップを集めて
世界の子どもたちに
ワクチンを届けるという活動です。
ゴミとして焼却処分されると
キャップ400個で3150gの
CO2が発生するものが
リサイクルして
価値ある材料になります。
400個で10円。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)ポリオワクチンは1人分20円。
キャップ800個で
1人の子どもの命が救えるという活動です。
(特活)世界の子どもにワクチンを!日本委員会
を通じて
世界中の予防接種率は高いけれども
ワクチンが足りない
ミャンマーやラオス、
ブータン等の国への支援に協力しています。
地球環境の改善と
世界の子どもたちにワクチンを贈ることを
今の日本の子どもたちにも
わかってほしいものですね。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
