(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)春うららかな4月の日。
小学校の入学式から
1週間あまりが過ぎました。
新しいブカブカの
制服を身にまとった
新一年生115名が
一同に集まった入学式。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)私の住んでいる場所は年々、
人口が増加して
子どもたちの数も
増えている地域なので
一年生が多いのもうなずけます。
いつもはよくしゃべる
我が家のお兄ちゃんも
緊張しているせいか
口数も少なげに
借りてきた猫みたいになっていました。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)幼稚園から一緒に行く
子どもたちも何人かいて、
少し安心かな。
でも新しくもらった教科書は薄くて
内容がほとんどなく、
愕然としました。
日本の将来が不安になったのは
私だけではないはずです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符1%)さて、
今月29日(木・祝)に開催されるのが
「緑のウォーキングリレー2010チャレンジ24」。
大阪市内各区域の
みどりのウォーキングマップをアレンジして
1年間で8区域、
3年間で大阪市を24区域回る
ウォーキングイベントです。
第1回目のオープニングイベントが
鶴見緑地からスタートするというものです。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)コースは鶴見区内約10キロ。
子どもたちのための
子どもわんぱくコースもあります。
この機会に体を動かして
健康について再度考えてみるのも
いいかもしれませんね。
お問い合わせは
(財)大阪市スポーツ・みどり振興協会 スポーツ企画課
TEL 06-6586-3820まで。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)
