(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)10月だというのに
暑さがまだ残っています。
気持ちよい朝を迎えても
だんだんと温度が上がって
知らないうちに
汗が出ています。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)今朝も
ベランダの朝顔の花が
綺麗に咲いていました。
季節外れの朝顔も
何ともたくましく思えて
微笑ましいものですね。
少し気候が
変わりつつあるのかなぁって
思ってしまいます。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)四季折々の
季節を堪能することも
日本人のわびさびの精神を持つものとして
必要な項目の一つなのかもしれません。
秋の夜長に
秋の自然に
寄り添いたいものですね。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)さて、
来る11月7日(日)の
朝10時から夕方4時まで
大阪市西区の
地下鉄西長堀駅近くにある
西区花づくり広場と土佐公園で
「花と緑のフェスティバル」が
開催されます。
西区花づくり広場では
ペットボトルのハンギングが無料で配布されたり
西区緑化会の
作品が展示されたり、
花と緑のまちづくりの活動が
紹介されたりします。(%男マーク%)(%女マーク%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)土佐公園では
緑化相談や
花と緑のまちづくりの
活動の紹介があります。
また当日は
西区民まつり「文化のつどい」も
同時開催されています。
家族揃ってみんなで
お散歩がてら、
秋の自然に触れてみるのも
いいかもしれませんね。
お問い合わせは
西区役所市民協働担当
TEL 06-6532-9944まで。(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)
