(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)今日も寒い朝ですね。
そろそろコートが
欲しくなる季節になりました。
12月。
何だかバタバタしそうです。
今年のことは今年のうちに済ませて
来年の準備をしないといけませんね。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)なかなかそれが出来ずに
ズルズルといってしまうのが
オチなのかもしれません。
今月は多分、
アッという間に時間が
過ぎてしまいそうな感じがします。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)皆さんの今月の予定は
どんなものでしょうか?
心に余裕を持って
少しだけ前向きに歩くことで
何か回りが少しずつ
良くなるのかもしれませんね。
心の問題です。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
皆さん、ご存知ですか?
ストーリーテリング。
物語やおなはしを覚えて
語って聞かせることで、
「素話」や「語り」と言われています。
語り手が子どもたちの表情を見ながら話し、
子どもたちも語り手の方を見ることから、
子どもたちとお話をより深く
共有できるという喜びがあります。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)そんなストーリーテリングの入門講座が
12月17日(金)、来年1月14日(金)、1月26日(水)の計三回、
お昼の2時から2時間、
大阪府立中央図書館で開催されます。
締め切りは12月11日(土)です。
子どもたちの想像力を高めて、
豊かにすることで、
読書の世界へいざなってみませんか。
お問い合わせは
大阪子ども読書活動支援事業実行委員会
TEL 06-6745-0170まで。(%女マーク%)(%男マーク%)(%女マーク%)
