(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)今朝も
昨日にもまして
一段と寒い時間に遭遇しました。
少しずつ、
いや急に冬に向かって
坂道を
下り降りるかのようです。(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)なかなか
暖房器具の選択に迷うものですが
最近は床暖房やエアコンなど
じんわりと暖まるものが多く、
昔、私が体験したような
石油ストーブなど
ガツンと暖まるようなものは
あまり見かけられなくなってきました。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)といっても
私の生活している周辺や
地域性はあるのでしょうが…。
暖まり過ぎて
汗をかくのもどうかと思いますが。
我が家ではエコと健康面から
エアコンも20℃ぐらいで
冬は過ごすことが多いです。(%ノート%)(%消しゴム%)(%エンピツ%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)運動して暖まる。
それが基本なのかもしれません。
さて、冬のこの季節、
楽しい音楽でも
聞いてみるのはいかがですか。
年明けの1月9日(日)朝11時からと
お昼2時からの2回、
大阪市西区にある
大阪市立こども文化センターホールで開催されるのが
「新春ファミリーコンサート」。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)赤ちゃんと
一緒に楽しめるコンサートで
出演は
大阪市音楽団の皆さんです。
親子揃って楽しめる機会です。
一度行ってみるのも
いいかもしれませんね。
お問い合わせは
大阪市立こども文化センター
TEL 06-6531-5975まで。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)
