(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)今朝も
寒い朝を迎えました。
日本海側では大雪が降って
幾多の雪害が出ています。
大きな被害にならないことを
祈るばかりです。(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)さて、新年も明けて
仕事もソロリソロリと
始まりました。
皆さんは今年の1年をどう過ごすか、
もう決められましたか?
私は自分の中での
ハードルを一つ上げることと
全てを遊ぶこと。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)遊ぶということは、
ある一定のルールに基づいて行動を起こし、
しかもそのことで
その行動に参加している人や
その行動を注視している人たちを
楽しませなければ
遊びにはなりません。
主体的に遊び、
遊びを客観的にとらえて
初めて「遊べる」のかもしれません。(%バイク%)(%車%)(%バイク%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)さて、
どんな遊びをしましょうか…。
大阪市では
平成22年度青少年に贈る舞台鑑賞会として
「こどもとたのしむ能狂言」が
2月13日(日)と20日(日)の
朝10時から
大阪市中央区にある大槻能楽堂と
大阪市北区にある大阪能楽会館で
開催されます。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)狂言に挑戦したり
お謡に挑戦したりする
またとない機会です。
普段、あまり能楽や狂言に接する場面がない中で、
子どもたちの視野を広げるためにも
いいかもしれませんね。
お問い合わせは
大阪市ゆとりとみどり振興局
TEL06-6615-0686まで。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)
