(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)寒さが和らぐのは
いつ頃なのでしょうか。
なかなか街は
冬の色に染まってしまって
落ち着いた装いです。
心も底の方まで沈んで
じっと止まって
しまっているかのようです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)それでも風がない昼間に
外に出ると
少しばかりの太陽の温もりを覚えて、
ホッとしたりします。
春を待つ気持ちは
みんな同じ
なのかもしれませんね。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)空の色が
青くなればなるほど
心は晴天へと化していきます。
子どもたちの
目の色と輝きを見ていると
ふとそんなことを
思いました。
一つ一つの思いを胸に
春への階段を上がっていきます。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)さて、来る3月6日(日)の
お昼3時からの80分、
大阪市東成区民センターで
開催されるのが
劇団風の子の皆さんによる
「おさな星のうたたね」です。
無数に輝く星の中で
ひときわ美しい「おさな星」。
そんなおさな星で
いつもウトウトしている男の子。(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)

(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)お母さんの腕に抱かれて
子守唄を聞いたり、
お父さんのひざの上で
たくさんの物語を聞いたりして
育っていました。
さてそこで…。
壮大なファンタジーの幕開けです。
家族揃って見に行く
よい機会かもしれませんね。
お問い合わせは
(特活)子どもセンターあさひ
TEL 06-6951-0055まで。
感動をみんなで分かち合うことで
明日への活力につながればいいですね。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
