(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)爽やかな朝を迎えました。
名古屋の朝も
大阪と同じく涼しい朝です。
間もなく
九月も終わります。
例年は九月末でノーネクタイ、ノー上着の
エコスタイルでの出勤も終わるのですが、
今年は来月末までの期間、
クールビズとして
エコスタイルでの勤務となっています。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)東日本大震災の影響もあり、
できる限り節電に心がけるということから
今年は期間が延長されました。
個人的にはこのままずっと一年中
ノーネクタイで勤務したいのですが。
爽やかな風を受けて
秋の季節を
有意義に過ごしたいものですね。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)さて、5月から募集されている
「第4回森林のまち童話大賞」が
今月末で締切となります。
森林をテーマとした
オリジナルの創作童話。
小学校低学年の子どもたちが対象です。
今月末までの消印が有効なので
応募してみようという子どもたちは
奮って応募してみてはいかがですか。(%エンピツ%)(%ノート%)(%消しゴム%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)400字詰め原稿用紙に15枚以内で
森の世界を描いてみませんか。
ひとつひとつの文字を書いていると
どこからか音楽が聞こえてきて
誰かに書かされているような感じに
なってくるかもしれません。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)いきいきと美しく
静かにいろいろな命がともに暮らす森林。
人間の暮らしを
守ってくれている森林。
かけがえのない森林の大切さを
子どもたちに伝えていくため
森林をテーマとした童話を募集されています。
お問い合わせは
森林のまち童話大賞事務局
電話 053-922-0013まで。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)
