(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)今朝は少しばかり
暖かめの朝でした。
秋の衣装が
色々な場所に目立ち始めました。
その秋に便乗して
中日ドラゴンズの歌が
そこらに流れています。
今、名古屋は
中日一色かもしれません。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%星%)(%星%)(%星%)サッカーや野球など
感動を得られるスポーツというのは
いつの時代も
私たちに勇気を与えてくれます。
あんな選手になりたいと思いながら
日が暮れるまで
キャッチボールをしたあの日を
思い出します。
今、子どもたちも
同じように思っているのかもしれません。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)時間が空いていれば
少しでもキャッチボールをして
遊んであげたいと思っています。
今度の土日は
子どもたちのために
一緒に汗をかきたいものです。
それがいつの日か
ふと脳裏によみがえるのかも
しれませんね。
不思議なものです。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
来る11月10日(木)と17日(木)の2回
大阪市西区本田にある
西区子ども・子育てプラザの2F講習室で開催されるのが
「絵本をつくろう」。
オリジナルの
絵本作りです。
定員は乳幼児の保護者12名。
申し込み締切日は
10月26日(水)までです。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)自分だけの
オリジナル絵本を作って
子どもたちと一緒に楽しんでみるのも
いいかもしれません。
いつか子どもたちが大きくなって
あのときの
あの絵本のことを覚えていてくれたら
何だかうれしいかもしれませんね。
お問い合わせは
西区子ども・子育てプラザ
電話 06-6582-9553まで。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)
