(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)明けましておめでとうございます。
今年は無事で
平穏なお正月を迎えられましたでしょうか。
私は実家に帰って
ゆっくりと過ごしたお正月でした。
ご先祖さんと久しぶりに近くで過ごした
平穏な日々だったかもしれません。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)子どもたちも
おじいちゃんやおばあちゃんと
夜遅くまでトランプやら
将棋をして遊んでいました。
季節ごとに
少しずつ大きくなっていく子どもたちを見ていると
何だかホッとするのは
私だけではないはずです。
当たり前の日常が
幸せのバロメーターなのかもしれませんね。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)一つずつ一つずつ
日々を積み重ねて送る毎日。
感謝することを常に忘れないで
過ごしていきたいものですね。
今年は平穏な年でありますように
そんな願いをこめて
近くの神社に
参拝をしたのでした。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
今年は難波長柄豊碕宮完成
1360周年になります。
それを記念して
「なにわの宮リレーウォーク」が1月22日(日)から
スタートします。
住吉大社と住吉津などをたどりながら
最終、6月24日(日)には
メインステージの難波宮へ。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)住吉大社から難波宮まで全6回にわけての
歴史散策ウォークです。
地元のボランティアガイドの方が案内してくれる
コースです。
全コース参加された方には
記念品がもらえます。
歩くことで健康にまた
一歩近づくのかもしれませんね。
お問い合わせは
なにわの宮リレーウォーク実行委員会
電話 06-6943-6833まで。(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)
