(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)先日の土曜日は
子どもの生活発表会という
催しがありました。
幼稚園での日頃練習している
連日の成果を披露する場です。
開演前から熱気が伝わってきて
会場内は外の寒さとは
別世界の様相でした。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)千人規模の大きな会館で
たくさんの保護者の方々が応援する中で
どの子も一生懸命踊ったり歌ったり、
楽器を演奏したりして
とても楽しく過ごせた
有意義な時間でした。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)子どもたちの
生き生きとした目を見ていると
なぜだか感動してしまいます。
また、その時は分からないですが、
子どもたちに教える先生方の苦労は
並み大抵ではないはずです。
お昼12時から始まったと思って
気がつくと4時。
何だか心地よい疲労感を感じながら
北風の吹く御堂筋を
自転車に乗って
家路へと向かったのでした。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
来る2月26日(日)の
お昼前11時からの1時間と
お昼1時からの1時間
大阪市立こども文化センター2階で
開催されるのが
「こども広場」。
人形劇や大型紙芝居など
盛りだくさんの催しです。(%男マーク%)(%女マーク%)(%男マーク%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)当日は
事前の申込みは不要です。
お問い合わせは
大阪市立こども文化センター
電話 06-6531-5975まで。
参加費は3歳以上は100円です。
気軽に楽しめる「こども広場」に
パパやママと一緒に行ってみるのも
いいかもしれませんね。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)
