(%雨%)(%雨%)(%雨%)今朝は久しぶりのどしゃ降りの雨。
なかなか手強そうでした。
でもひと雨ごとに
春が近づいてきている感じがします。
春まではもうすぐですね。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)月曜日は
昨日までの休みの余韻が残っていて
なかなか朝も辛いのですが
子どもたちも何かを察したのか、
私が外に出て行こうとしたら
起きてきました。
半分寝ぼけていましたが。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)思いっきり
子どもたちと遊んだ次の日は
何となく淋しさがずっしりと
肩にのしかかってきている様で
気分も乗り切らないですね。
後ろ髪を引かれながらも
旅立ちの朝はやってきます。
気持ちを入れ替えての月曜日でした。(%車%)(%バイク%)(%車%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)さて、
来る3月25日(日)のお昼1時から4時半まで
大阪市淀川区役所の5階で開催されるのが
「ものがたりのちから」。
人の流れや川の流れ、
歴史・文化の流れなど
淀川の人や歴史・文化を感じてもらえるような
「ものがたり」を様々な形で表現されます。
誰でも楽しめる内容となっています。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%男マーク%)(%女マーク%)(%男マーク%)人形劇公演や紙芝居
絵本展や絵本の読み語りなど
様々なブースがあります。
お問い合わせは
淀川区役所
06-6308-9743まで。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)
