(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)ときおり流れる風が
少しずつ冷たさを感じる様になってきました。
この季節は風邪を意識して
過ごす時間が増えています。
なかなかそのことばかり思っていると
ガチガチの生活になってしまうので、
あまり意識せずに
さりげなく冬を迎えるように過ごしています。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)できる限り歩けるところは
歩くことを心がけた生活。
そんなことを生活に取り込みながら
健康維持につとめています。
身体を動かして汗をかくことが
あまり出来ない日常なので、
少しでも自然の空気を吸えるように
心がけています。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)秋の日、
冬に備えて皆さんは
どんなことを
心がけておられるのでしょうか?
また風が流れていきました。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
来る11月15日(木)から19日(月)までの
朝11時から夕方5時まで
大阪市北区天神橋6丁目にある
大阪市立子育ていろいろ相談センターで開催されるのが
「えほん展いろいろ」。
2000冊以上の絵本や
写真集が展示されます。
おとなもこどもも一緒になって
心地よい時間を過ごすのも
よいかもしれませんね。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)子どもだけのものではない絵本。
大人も絵本を楽しんで
その思いを子どもたちと分かち合うこと。
参加者が絵や言葉の発信するメッセージをともに感じあい
好きな絵本を読みあうなど
絵本のすばらしさがみんなに伝わることを
目的として開催されます。
お問い合わせは
大阪市立子育ていろいろ相談センター
電話 06-6354-0106まで。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)
