(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)今朝も少し雲がかかって
雨になろうとしているかの天気です。
この間の日曜日は
梅雨の晴れ間の日曜日。
子どもたちの日曜参観日。
幼稚園と小学校が同じ日だったので
両方とも行くことができず、
幼稚園だけの
参観となってしまいました。(%ショボ男%)(%ショボ男%)(%ショボ男%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)妻のギブスがまだ取れずに松葉杖なので、
園の階段を上がったりするのに
一苦労でしたが
何とか無事に
参観をこなすことができました。
私が平日いないので、
なかなか子どもたちを
どこかに送ったりすることができない
状態が続いていました。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)外に出ることもままならない状態だったので、
土日にスーパーで買い出しを行って
平日にそれを消費するという生活が続いています。
足が思うようにならないのは
それまでの日常生活に支障をきたして、
なかなか不自由ですね。
早く良くなればいいのですが。
身体が元気になれば
笑顔も溢れてきます。
早く晴れてほしい限りです。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)さて、
来る7月6日(土)の朝10時からの2時間
大阪市西成区にある
大阪市立市民交流センターにしなりで開催されるのが
こども居場所事業「こども楽塾」
今回はうちわ作り。
自分だけの
オリジナルうちわを作るというものです。(%音符1%)(%音符2%)(%音符2%)

(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)対象は小中学生。
講師は地域ネットワーカーの
菅 育子さんです。
みんなで楽しいうちわ作り。
きっと涼しい風が待っていること
間違いなし。
お問い合わせは
大阪市立市民交流センターにしなり
電話 06-6561-0007まで。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)
