(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)真夏の太陽が覗いていたと思ったら
曇り空の中。
流れていた雲も見当たらなくなり、
お空一面が
泣き出しそうな雲で覆われています。
変わりやすいお空が笑顔になれば
また楽しさも増えるのですが。
曇り空は
悲しみの前触れかも。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)こんな時には
渋めのバラードが
心の隅々まで浸してくれて
気持ちを
支えてくれるのかもしれませんね。
バラードは聞かせる音楽。
生ギター一本でも十分伝わってきます。
ロバートジョンソンならこんな時、
どんな声で歌うんだろうとふと思いながら、
一音一音を声に出して
歌っている姿を想像してしまいます。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)音楽はなぜ
心の中に入ってくるのだろうと
疑問に思う時もあったりしますが、
だから音楽なのかもしれないと思うと
肩の力がすうっと抜けて行ったりもします。
雲の切れ間の青い空。
明日は見れるかな?(%音符1%)(%音符2%)(%音符2%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)さて、
来る8月8日(木)のお昼1時から2時間
大阪市東淀川区にある
大阪市立市民交流センターひがしよどがわで開催されるのが
「親子布ぞうり教室」。
初めての布ぞうり作りに親子で
取り組んでみるのもいいかもしれませんね。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)足に気持ちよく足裏を適度に刺激する
健康的な履物の布ぞうり。
夏休みの思い出にペアでかわいい布ぞうりを作って
履いてみるのもいいかもしれません。
小中学生と
その保護者の方が対象です。
お問い合わせは
大阪市立市民交流センターひがしよどがわ
電話 06-6321-3816まで。(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
