(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)今朝も
暑さの中で目が覚めました。
暑さもずっと続いてくると
それが当たり前だと思ってしまいます。
当たり前だと思うこと。
それが一つ先のものに進むことを
謝絶してしまうのかもしれません。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)この年齢になっても
夢は持ち続けて生きていると、
まだまだ人生途中だと
思ってしまいます。
一つの夢が叶うことで
また次の夢に向かって進むことができます。
夢が多過ぎて困ってしまいますね。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)一つ一つ
前を向いて進んでいくこと。
当たり前の毎日に変化を加えて
生活しているその姿全体を
客観的に見つめる。
すると自分の悩んでいることや行いが
ちっぽけで
何ともしょうもないことだとわかってきます。
生きている限り
夢に向かって進むだけですね。(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)さて、
来る8月18日(日)の朝10時から2時間半と
お昼2時から2時間半
大阪市北区天神橋にある
朝陽会館で開催されるのが
親子で挑戦 「和のおけいこ」体験教室。
日頃触れることのない「和のおけいこ」に
挑戦する機会です。(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)

(%星%)(%星%)(%星%)華道、茶道、仕舞の
3つのおけいこを
一度に体験することができる
またとない機会です。
日本の心を感じてみるのも
いいかもしれませんね。
お問い合わせは
朝陽会館
電話 06-6357-0844まで。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)
