まきまきぱんの作り方・・・松山冒険遊び場バージョン

材料
強力粉 80グラム
イースト菌 2グラム(小さじ半分ぐらい)
さとう 大スプーン1杯
しお 少々
ぬるま湯 50cc

作り方
①材料をボールの中でこねて、耳たぶぐらいのなめらかさにする。
②それをあらかじめ名前の書いておいたビニール袋の中に入れて縛り、40度ぐらいに温めた入れ物とかに入れて40分ぐらい休ませる。※夏の場合は黒いビニール袋にいれて、炎天下に置く。熱すぎてもいけないし、ぬるすぎてもいけない。(ここはスタッフの知恵が重要だよ!)
③取り出して、蛇のように長くのばし、竹の先にぐるぐる巻いてたき火で15分ぐらい焼いてできあがり!

ポイント
①こねる時、水が少なかったり、粉が少なかったりするんだけど、その時は少しずつたしてあげてね!
②40度ぐらいの入れ物を1月の一番寒い時に作った時は、スーパーからもらった、発泡スチロールを利用し、そこにお湯を入れて温めておいてから、生地を入れたよ。それ以外にもいろいろ方法はあると思うよ!
③生地を焼く時は、火の近くで焼くとすぐこげちゃうよ!少しはなして焼いてね。それから、生地の中に砂糖が多すぎたり、チョコのような甘いものを入れるとこげやすくなるよ。あと、本当のパンはバターとかマーガリンを入れるんだけど、まきまきパンの場合はあんまり生地が柔らかいと焼いてる時にとろけて火の中に落ちちゃうので、気をつけてね!
④竹に生地を巻く時はなるべく薄くなるように巻くのがポイントだよ!火が通りやすくなって早く焼けるよ。
⑤パンの中にウインナーとか入れると、ウインナーロールになって一段とおいしくなるよ!